• 舘 智子
  • Tate Tomoko
  • 生年月日
  • 1973年1月9日
  • 出身地
  • 千葉県
  • 趣味
  • 寝ること、読書
  • 特技
  • 書道、ピアノ、ファルコンのものまね、関西弁

本編

『Fukushima50』双葉町役場職員役(若松節朗 監督)
『腐葉の春』真魚女 役(久保裕章 監督)
njdc若手作家育成プロジェクト短編映画『鉄馬と風』(浅沼直也 監督)他

ドラマ

2021 年 WOWOW「トッカイ~不良債権特別回収部~」第5話 大木重子 役(村谷嘉則 監督)

CM

マイクロソフト webCM『密着!パソコンポリス24時』

舞台

劇団タテヨコ企画主宰。
1999年旗揚げ以降、同劇団の全公演に出演。(作・演出 横田修)
鐘下辰男ワークショップ塵の徒党『火男の火』(演出/鐘下辰男)
東京タンバリン『春夏秋冬』(作・演出/高井浩子)
東京タンバリン『あの人~北品川お散歩公演』(作・演出/高井浩子)
東京タンバリン『ごえん』 (作・演出/高井浩子 出演/石井康太他) 他多数
KAKUTA『東京鉄火青年』(作・演出/桑原裕子)
KAKUTA『北極星から十七つ先』(作・演出/桑原裕子)
KAKUTA『さとがえり』(作・演出/桑原裕子)
かもねぎショット『東京のブブス先生』(作・演出/高見亮子 於/ザ・スズナリ 出演/渡辺信子他)
かもねぎショット『ペルセポリス』(作・演出/高見亮子 於/ザ・スズナリ 出演/渡辺信子他)
ノックノックス『人魚姫』(作・演出・作曲/ヤストミフルタ 出演/蓮城まこと、田野聖子、藤田奈那他)
ノックノックス『シンデレラ』(作・演出・作曲/ヤストミフルタ 出演/松永玲子(ナイロン100℃)、藤田奈那他)ゲスト出演
ノックノックス『かいじゅうのまち』(作・演出・作曲/ヤストミフルタ 出演/藤田奈那、田野聖子、他)
ドリームダン『マニマニ』(作・演出/川原万季 出演/鶴ひろみ、小林さやか他)
ドリームダン『ダイヤモンド』(作・演出/川原万季)
スーパーエキセントリックシアター『終わりの行方』(作・演出/深井邦彦 出演/郷本直也、貴城けい、里村孝雄、小林美江、有薗芳記他)
肯定座『さようならドコニ村』(作/信本敬子 演出/ナカマリコ)
肯定座『はんかくさい奴らの夜明け』(作/信本敬子 演出/ナカマリコ)
散歩道楽『カトレア』(作・演出/太田善也)
散歩道楽 サンポジウム『宇宙も終わる』(作/太田善也 演出/横田修)
乞局 『媚励』(作・演出/下西啓正)
ナノスクエア朗読劇『モスリラ』(作/林竜之助 演出/郷本直也)
リクウズルーム×ナノスクエア公演『ネイムスペース』(作・演出/佐々木 透)
菅間馬鈴薯堂『漱石小遣帖』(作・演出/菅間勇)
菅間馬鈴薯堂『冬の支度 -ひとりでは淋しすぎてⅦ-』(原作台本/螢雪次朗 構成・演出/菅間勇 出演/螢雪次朗他)
菅間馬鈴薯堂『踊り子』(作・演出/菅間勇) 他多数
pafe.GWC 2013女子大生100年日記『放課後 女子学生1920』(作/古川健(劇団チョコレートケーキ) 演出/倉迫康史(Ort-d.d))
Theatre Company Ort-d.dプロデュース ケンゲキ!宮沢賢治と演劇
『想稿・銀河鉄道の夜』(脚本/北村想 演出/倉迫康史)
リーディング公演『銀河鉄道の夜』(脚本/平田オリザ(青年団) 演出/倉迫康史)
リーディング公演『睡稿、銀河鉄道の夜』(脚本/泊篤志(飛ぶ劇場) 演出/倉迫康史)
Theatre Ort『想稿・銀河鉄道の夜』(作/北村想 演出/倉迫康史)
ファーレ立川アートミュージアムデー 朗読劇
『ゼロとイチのはざまのTACHIKYAWA』(作/世津路章 台本・演出/倉迫康史)
『立川オーバーツーリズム』(作/ジンタロウ 台本・演出/倉迫康史 出演/百花亜希、荒井志郎他)
劇団水透花『文化住宅の窓際にはマーガレットを』(脚本・演出/葉山なつみ 出演/沢田亜矢子他)
アトリエ・センターフォワード『シャワー』(作・演出/矢内文章)
劇26.25団『振り向け!』(作・演出:杉田鮎味)ゲスト出演
辻川ストロベリー『女と幸せ』(作・演出/大野敏哉(ニュアンサー)、太田善也、辻川幸代(ニュアンサー))
ソラカメ『熱狂パンク』(作・演出/岡本苑夏)
IKSALON表現者工房二周年シリ-ズ 市民参加演劇公演 part.1『土に寝ころぶ女たち』(作・演出/横田修)ゲスト出演

TV

TBS 『ジョシデカ』
TBS 『エジソンの母』
NHK教育 『シャキーン』
NHK『ファミリーヒストリー』大島美幸篇
CX『めちゃイケ』番組内企画

矢印